CAREのセルフヘアアレンジ特集
こめかみ、もみあげ、襟足の後れ毛を出し
耳より高い位置で結びます。
POINT
この時に後れ毛を出しすぎるとボリュームが出すぎてしまうので、少量で取るのがポイント。
指一本分をあけて、髪をつまみ出します。
まとめた髪も同様引き出していきます。
POINT
顔まわりを引き出すだけでなく、ゴムに近い髪も引き出すと、よりルーズさが出ます。
顔まわりの髪を巻いていきます。
外ハネワンカールから中間巻きを足していきます。
POINT
まとめた毛先と前髪に近い後れ毛を、ゆるいウェーブに巻くとオシャレ度アップ⤴︎
全体をしっかり乾かした後に150℃くらいの温度で
毛束を細かく取ってアイロンを内外ランダムに通し
毛先に動きをつけていきます。
POINT
細かくアイロンを入れるほど細めの束感が作れます。
アイロンを通し終えたらWAXを手のひらにとって
手になじませていきます。
フェイスラインを残してそれ以外の髪を一度上に立ち上げ
WAXを中間から毛先にかけて揉み込んでいきます。
POINT
WAXは100円玉ほどの大きさがちょうどいいです。
ムラなく揉み込んだら立ち上げた毛を頭をかくようにして
毛束を散らしながら下ろしていきます。
POINT
前髪は残しておきます。
全体のシルエットを整えたら完成です。
POINT
太くなった毛束を割いて毛先の方向を整えると綺麗にまとまります。
N.スタイリングセラム
シアバターとボタニカルエキスを配合。適量を手のひらにとり、よくのばしてからスタイリングを。ウェット時、ドライ時の両方で使え、濡れたような質感を与えます。
ヘアアレンジも髪質や骨格、
レングスで見え方は変わってきます。
お客様の"なりたい"を叶えられるよう、
トレンドから似合わせまで日々勉強しています。
今回はミディアムのレングスでしたが、
ショートやロングスタイルまで
お客様に合わせてのご提案をさせて頂きます。
実際にレクチャーさせて頂きますので、
いつでもご相談くださいませ。